職場の人間関係や友人との関係は問題ないけれど、恋愛関係や夫婦関係となるとうまくいかない。。という人は案外多いものです。

気づくとパートナーへの不満や愚痴ばかり口にしていたり、一緒にいてもケンカが絶えなかったり。。自分にとって一番大切なはずのパートナーと関係がうまくいかないのはどうしてでしょうか?

パートナーと一体化していませんか?

パートナーと付き合う前や、付き合いはじめのうまくいっていた頃を思い出してみてください。今よりも相手の気持ちや考えを尊重したり、もっと思いやりを示していたのでないでしょうか。

関係が親密になって2人の距離が近くなると、どうしても相手が見えなくなりがちです。それは、相手と自分がくっついて一体化してしまうからです。たとえ相手と離れて過ごしているときでも、心はぴったりとくっついています。

相手にくっついているときは、安心感や安らぎを感じることができるかもしれません。でも、2人が常に密着した状態でいると相手が見えなくなります。自分と一緒にいてくれることへの感謝を忘れ、相手は自分を満たしてくれるのが当たり前、自分に合わせてくれて当然、と考えるようになってしまうのです。

そういう状態になると、相手が自分の思い通りに動いてくれなかったり、自分の気持ちを分かってくれなかったりすると、相手に対して不満や不信感を抱くようになります。また、相手を自分の思い通りにコントロールしようとしたり、逆に相手の言うなりに動いてしまうこともあります。

そんな時は、相手と自分が一体化していないかチェックしてみてください。

もし相手と一体化しているなと思ったら、その都度、スッと離れればいいんです。そうすると、いままでくっついていた相手との間に空間ができます。空間ができると、少し離れたところから相手を見ることができるようになります。つまり、相手を客観的に見ることができるのです。

相手から離れるということは、相手を無視するとか見ないようにするということではありません。今まで相手に向けていた意識を自分自身に向けていくということです。

相手が分かってくれないと感じるときは、自分自身が自分のことを十分に分かってあげていないというサインです。そういう時は、自分の心の声に耳を澄ませてください。

そして、親友のように自分に寄り添い、できる限りのことを自分のためにしてあげてください。

お互いに心地よい関係を築くために

昔、流行った曲の中には「あなたなしでは生きていけない」といった内容の歌詞がたくさん出てきました。でも、相手がいないと生きていけないという状態は、相手にどっぷり依存しているということです。

相手にとっても、そんなふうに依存されるのは荷が重すぎるはずです。人は、自分一人の人生を生きることで精一杯です。たとえパートナーであっても、他人の人生まで背負うことはできません。

自分一人で立っている人同士が寄り添うと、お互いを尊重しあう快適な関係を築くことができます。そのためには、まず自分で自分を満たせるようになる必要があります。これは、親子関係でも友人関係でも、どの人間関係においても言えることです。

自分で自分を満たして、自分のケアをできるようになれば、相手に寄りかかる必要はなくなります。お互いに自由で自立した、心地よい関係を築いていけるのです。

自分を満たすための方法はたくさんあります。どんな相手と一緒にいようと、相手が自分を幸せにしてくれるということはありません。自分を幸せにできるのは自分だけです。

これからパートナーとの関係性を変えていきたいという方は、自分で自分を幸せにするという覚悟さえすれば、必ず変えていくことができます。

クレッセントではパートナーとの関係についてのご相談も承っていますので、悩みを抱えている方はぜひセッションを受けてみてくださいね。(^^)

1+